K・ヤイリギターを抱えたぜ

          f:id:hk504:20211022161647j:plain

 10月、横浜市の鴨居の街を歩いていると、線路沿いに最後のコスモスが青空に向かって咲いていた。可憐ではかなげな花だった。 

 夏に入る頃から、急にギターを弾いてみたいな、どんなギターがいいのかなと気になり始めた。

 この一年、山下達郎の曲を毎日のように聞いた。ある時、伴奏で鳴っているギターの音がとても魅力的なことに気づいたからかも知れない。                    

 軽快さでは「SOUTHBOUND#9」が一番。CD(COME ALONG3)のイラストは鈴木英人(スズキエイジン)で気分は明るいワクワク湘南。 

 この曲と決めて海岸沿いの道とばす君なり「ホテルカリフォルニア」(俵 万智)

f:id:hk504:20211023154030j:plain

 歌われる一つ一つの詞(ことば)を確かめる。爪弾かれた弦の振動の、一つ一つの音が心に届く。

 「水音(みずおと)と虫の音(ね)と我が心音(しんおん)と」 (西村和子)               

           f:id:hk504:20211023172721j:plain

 楽器店に足を運んだ。モーリスのギター入門セットが良さそうだ。日本製だし作りもしっかりしているだろう。右奥のギターの色がいい。

 これと決めて、店の人に声をかける。するとまだ若い店員さんは、「こちらもいいですが、このギターはどうですか」と言う。

 店の高いところに吊り下げられていた、赤の入ったこげ茶色のギター。弦をはじくと、ボディーを震わせて深い音色が響いてくる。ジャラーンと弦をストロークすると、低音と高音が共鳴し合ってより深い音色を生み出す。

        f:id:hk504:20211024131021j:plain

             f:id:hk504:20211024131107j:plain

         f:id:hk504:20211024131154j:plain

         f:id:hk504:20211024131228j:plain

         f:id:hk504:20211024131359j:plain

         f:id:hk504:20211024131449j:plain

 艶のあるボディー、丁寧な作り。艶というのは大事である。

         f:id:hk504:20211024131900j:plain

                f:id:hk504:20211024132119j:plain

 「よし買った‼」。お値段は、モーリスのセットより2倍近いものとなって、女房にはなんと言おうか。店員さんはヤイリのファンだった。彼が熱くこれを勧めなければ、モーリスにしていたはず。

 購入して3カ月。後悔は全くなし。いいものを手に入れた。

 腕前は、しかし全くダメ。コードの練習でBm7の音が出せないでいる。短く太い指が原因だ。バレーコードが難しい。指が動かない。なかなかコードを覚えない。

 しかしここであきらめる訳にはいかない。コツコツ練習するよ。そして、1年後にはギターを泣かせて、女房の心を震わせてやろう⁉

 曲は、山下達郎の「ずっと一緒さ」。これで決まりだ。

         f:id:hk504:20211024133420j:plain

  「熱燗の夫にも捨てし夢あらむ」    (西村和子) 

                                   ※2021年10月30日書き換え